2025/02/18NEWCHECK

3/11(火) 観光地域づくりシンポジウム「 meet&talk 先進事例を学び、前橋の未来を考えよう!」開催!<参加者募集中>

今回のテーマは「関係人口」と「ワーケーション」。
「関係人口」は地域と観光以上・移住未満の関わりを持つ人々のことです。この分野で活躍する方々を全国から講師に迎え「観光地域づくりシンポジウム」を開催します。
 
本シンポジウムでは基調講演やトークセッションのほか、「アフターカフェ」では登壇者と参加者の皆さまの交流の機会をご用意しております。
地域の事業者・市民の皆さまが連携する前橋独自の滞在スタイルを考え、ディスカッションする機会になればと思います。
ホテルやコワーキングスペース、飲食事業者の方々、新しい働き方に取り組む地域企業の研修担当者、まちづくりや移住に興味のある方、どなたでもお気軽にご参加いただければと思います。
是非ご参加お待ちしております。

開催概要
●開催日 令和7年3月11日(火)13時30分~15時40分(予定)
●開催場所 まえばしプラザ元気21 1階にぎわいホール(前橋市本町2丁目12-1)
※お車でお越しの場合は前橋プラザ元気21の駐車場をご利用ください。
●募集人員 70名
●参加費 無料
●基調講演 ①「お前はまだワーケーションを知らない!?」~受け入れるだけで地域はつながれる~
講師:(株)信州たてしなDMC 渡邉 岳志 氏
●基調講演 ②「人口減少時代の地域コミュニティと関係人口の役割」
~地域課題解決プロジェクトから生まれたコワーキング誕生秘話~
講師:ワークアット株式会社 林 郁枝 氏
●トークセッション
ファシリテーター:YUM innovation合同会社 義達祐未 氏
パネラー(立科):(株)信州たてしなDMC   渡邉岳志 氏
パネラー(松江):ワークアット株式会社 林郁枝 氏
パネラー(前橋):ホテル123マーキュリー 福田邦夫 氏
パネラー(前橋):ツムグ合同会社 本橋豊 氏
●アフターカフェ 登壇者とゆるっと意見交換できるアフタートーク時間を設けます
●主催:(公財)前橋観光コンベンション協会 TEL:027-235-2211
●お申込み:ご参加には事前のお申込みが必要です。下記お申込みフォームよりお申込みをお願いいたします。当日空きがあれば飛び込みでの参加もお待ちしております。
 
 
 
 
 


 
  • 3/11(火) 観光地域づくりシンポジウム「 meet&talk 先進事例を学び、前橋の未来を考えよう!」開催!<参加者募集中>

  • 3/11(火) 観光地域づくりシンポジウム「 meet&talk 先進事例を学び、前橋の未来を考えよう!」開催!<参加者募集中>