2025/03/31NEW

4/19(土)~20(日)敷島浄水場一般開放イベントの開催!

敷島浄水場が5年ぶりに一般開放されます!場内に咲くツツジや新配水塔への昇降、マンホールTシャツ作り体験、塩ビ管水鉄砲作り体験のほか、水に関するワークショップやキッチンカーの出店もあります。水道水の仕組みを学べるイベントとなっておりますので、ぜひお出かけください。

■開催日
4月19日(土)~20日(日)雨天強風時中止

※中止の連絡は前橋市のHPInstagram等でお知らせされます
■開催時間
9:00~16:00
■開催場所
敷島浄水場
(前橋市敷島町216)
■内容
①災害対応展示エリア(9:00~16:00)
水道事業における災害対応や地震災害支援状況について展示!
水の試飲会も実施されます。
②新配水塔見学(9:00~30分ごと)
新配水塔に実際に登り、高さ約30mから見える360度の景色を楽しめます!
③マンホールTシャツ作り体験(9:00~16:00)
マンホール蓋を使用して、無地のTシャツを持参し、マンホールTシャツ作りを体験しよう
④塩ビ管水鉄砲作り体験(9:00~16:00)
家庭に水を配っている水道管を使用して、水鉄砲を作ってみよう!
⑤キッチンカーとワークショップ(9:00~16:00)
美味しくて手軽に食べられるキッチンカー3台と水に関連したワークショップ体験が用意されています。
■駐車場
・水道資料館駐車場:約60台
・敷島浄水場駐車場:駐車できません
・バラ園北駐車場:駐車できます
※できるだけ公共交通のご利用をお願いいたします
〈注意事項〉
・場内工事中のため、新配水塔と一部のエリア以外は見学できません
・喫煙、ペットの連れ込みはご遠慮ください(飲み水を管理する施設のため)
・場内での飲食は指定されたエリアを除きご遠慮ください
・ベビーカーや車いすをご利用の方、高齢者や心臓疾患等があるなど体力に自信のない方は新配水塔に登れません
■問い合わせ
前橋市水道局浄水課
☎027-231-3075
  • 4/19(土)~20(日)敷島浄水場一般開放イベントの開催!

  • 4/19(土)~20(日)敷島浄水場一般開放イベントの開催!