【モデルコース】大室公園歴史さんぽ

【モデルコース】大室公園歴史さんぽ

全行程:約5時間 移動手段:自家用車・徒歩
赤城南麓の大豪族の威勢「大室古墳群」
赤城南麓の中央にある城南地区に分布しており、前二子・中二子・後二子・小二子古墳という6世紀に築かれた前方後円墳が残され、国の史跡に指定されています。狭くて長い石室に入っての見学は、まるで黄泉の国へのタイムトラベル。
<写真:中二子古墳>
START
前橋駅から車で45分
1

小二子古墳


埴輪のデパート
  • 小二子古墳
  • 小二子古墳
  • 小二子古墳
  • 小二子古墳
  • 小二子古墳
  • 小二子古墳
  • 小二子古墳
大室古墳群のひとつの小二子古墳は、全長38mと小規模ながらも、2段築成の前方後円墳です。この古墳は流れ山と後二子古墳に挟まれた狭い空間に造られています。後二子古墳と同時期に方向をそろえて作られていることから、後二子古墳とかかわりの深い人物の墳墓であると考えられます。
徒歩で3分
2

大室はにわ館


3D映像などで大室古墳群を紹介する小さな資料館
  • 大室はにわ館
※新型コロナウイルス感染症の状況により閉館される場合があります。詳細は「大室公園民家園(前橋市HP)」にてご確認の上お出かけください。

公園の西部にある「大室公園民家園」に民家園内の土蔵を改装した「大室はにわ館」があります。大室古墳群を見学しながら市民ボランティアの皆さんが制作した埴輪や土器を見学して頂き、古墳への理解を深めていただきたいと思います。
3D映像による大室古墳群の紹介や、ちょっとコスプレ撮影が楽しめます。
また、移築復元した古民家「関根家住宅」は室内の見学ができ、昔の養蚕農家住宅を知ることができます。
※暑い夏はエアコンが効いてますので、ちょっと涼むのにちょうどよいかもしれません
徒歩5分
3

中二子古墳


石室未発見の古墳【2020年春JR大人の休日倶楽部テレビCМ撮影地】
  • 中二子古墳
  • 中二子古墳
  • 中二子古墳
  • 中二子古墳
  • 中二子古墳
  • 中二子古墳
  • 中二子古墳
  • 中二子古墳
中二子古墳は、大室古墳群の中で最も大きく立派な古墳です。内堀や中堤、外堀が全周し、墳丘は葺石で覆われ、内堀に工事や儀式のときに通った「わたり」が存在します。かつて中堤は新堤沼を造るため、南側を大きく削り取られてしまったため、その部分を復元して中堤が一周している様子を再現しました。復元された中堤の上には、古墳を外敵から警護するために立てられた盾持人埴輪と円筒埴輪が、密接して並べられた様子も復元されています。
徒歩3分
4

前二子古墳


黄泉の国へのタイムトラベル【2020年春JR大人の休日倶楽部テレビCМ撮影地】
  • 前二子古墳
  • 前二子古墳
  • 前二子古墳
  • 前二子古墳
  • 前二子古墳
  • 前二子古墳
  • 前二子古墳
大室古墳群のひとつで、明治11年に石室が調査されました。狭くて長い石室は、まるで黄泉の国への入口です。石室からは土器、装身具、鏡、金メッキされた馬の飾り金具などの副葬品が出土しました。詳しい調査記録から、副葬品の配置状態や日本全国から6000人にものぼる見学者があったことを知ることが出来ます。さらに、明治13年に英国外交官アーネスト・サトウが調査に訪れました。
徒歩で7分
5

後二子古墳


巧みな石室造り
  • 後二子古墳
  • 後二子古墳
  • 後二子古墳
  • 後二子古墳
大室古墳群のひとつ、後二子古墳の石室も前二子古墳と同様に明治11年に開けられました。今回の調査によって築造方法にいくつかの工夫がなされていることがわかりました。地中を掘って石室を低く造ることで墳丘の盛土を節約しています。また石室が低いために地面を掘った通路により出入りが行われました。前庭部には、儀式に使われた煮炊きの跡や土器がまとまって出土した様子が復元されています。
GOAL
マップを見る